2025年9月6日(土)、ポップマート大阪なんば店がついにオープンを迎えました。
大阪地域最大級の規模を誇るこの新店舗は、人気のアートトイブランド「POP MART(ポップマート)」の新たな旗艦店として、ファンやコレクターの間で大きな注目を集めています。
注目ポイントはその立地の良さと、ここでしか手に入らない限定アイテムの豊富さ。
この記事では、オープン日や場所、アクセス方法まで、現地に行く前に知っておきたい基本情報をわかりやすくまとめました。
ポップマート大阪なんば店の基本情報と店舗概要
なんばのポップマート行った!
— りょう (@Ryo_Ringo1020) September 8, 2025
ラブブ初ゲット pic.twitter.com/Lu3wuk9UHl
大阪なんば店は、関西エリア最大級の路面店としてオープンしました。
2025年9月6日(土)にグランドオープンしたポップマート大阪なんば店は、アートトイファンにとって待望の新スポットです。
住所は大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目9-5に位置しており、なんば戎橋商店街の角地という好立地にあります。
路面店としては大阪初進出であり、他店舗にはない日本限定商品やイベントも予定されていることから、国内外からの集客が期待される注目の店舗です。
アクセス方法と最寄り駅からの行き方
最寄り駅は「なんば駅」で、駅から徒歩約3分とアクセスも非常に便利です。
ポップマート大阪なんば店へ行くには、Osaka Metro御堂筋線「なんば駅」が最寄り駅となります。
駅からは徒歩約3分でアクセス可能で、観光やショッピングの合間にも立ち寄りやすいロケーションです。
店舗は戎橋商店街の中心にあり、人通りも多く、周辺にはオニツカタイガーなどの有名ブランドショップも点在しています。
道頓堀やグリコサインにも近く、観光ルートにも組み込みやすいのが魅力です。
入店に必要な「整理券」の入手方法と注意点【事前抽選・LivePocket】
オープン当初は混雑防止のため、整理券制度が導入されています。
事前に抽選へ参加しましょう。
ポップマート大阪なんば店では、グランドオープン当初から入場規制として「整理券」の配布が行われています。
これにより混雑を避け、スムーズな入店と安全性が確保されているのが特徴です。
整理券は事前抽選方式となっており、応募は専用プラットフォーム「LivePocket(ライブポケット)」を通じて行います。
事前に応募しておかないと当日入店ができない可能性もあるため、必ず手続きの流れを確認しておきましょう。
整理券配布の概要と応募手順
整理券は電子チケット形式で、公式SNSから応募案内が出る仕組みになっています。
整理券は、ポップマート公式X(旧Twitter)やInstagramを通じて抽選応募の告知がされ、そこからLivePocketの応募ページへアクセスできます。
応募自体は無料で、当選すると整理番号付きの電子チケットが発行され、入店可能な時間帯が指定されます。
この整理券は入店順の保証をするものであり、商品の購入を保証するものではありません。
人気アイテムの購入を狙うなら、早めの時間帯に当選するのが理想です。
当日の入店ルールとよくある質問(FAQ)
整理券がないと基本的には入れませんが、混雑状況によっては例外もあります。
オープン初日や新商品発売日など混雑が予想される日は、整理券を持っていないと原則入店できません。
ただし、来店者数が落ち着いた時間帯や平日などには、状況次第で整理券なしでも入店が許可される場合があります。
とはいえ、それはあくまでも例外であり、確実に入店したい場合は抽選に参加するのが基本です。
なお、整理券を持っていても、希望の商品が売り切れている可能性もあるため、リアルタイムで在庫情報を確認する姿勢が大切です。
店内取り扱い商品と注目アートトイ【日本限定・新商品情報】
ポップマートなんば店
— おとうふ (@mame__0721) September 7, 2025
本日18時から入店してきました!
ラブブはマカロン、エナジー、シート
スカルパンダの🐼はなかったです💧
列に並んでる時、前にいらっしゃった
ママさんと息子さんいい人だったなあ☺️
楽しく待てました😃
イニシャル以外の初ラブブはエナジーとシートです🥰可愛い💓 pic.twitter.com/aWfC75DYPH
ポップマート大阪なんば店では、日本初登場の限定フィギュアや人気シリーズが勢揃いしています。
日本初登場の限定アイテム紹介
注目の「AZURA The Ice Wing」をはじめ、日本限定アイテムが目白押しです。
今回のグランドオープンに合わせて、日本初となる「AZURA The Ice Wing」のビッグサイズバージョンが登場します。
このモデルは、国内店舗では大阪なんば店でしか手に入らない貴重なフィギュアです。
さらに、人気シリーズの「DIMOO」や「CRYBABY」といったPOP MARTを代表するアートトイも多数ラインアップされています。
フィギュアコレクターやPOP MARTファンにはたまらない内容で、希少性の高い限定品が多数そろうのが魅力です。
開催予定のイベント情報(サイン会など)
オープン記念として、AZURAデザイナー「TWO CLOUDS」によるサイン会が開催されます。
注目イベントとして、AZURAシリーズのデザイナーである「TWO CLOUDS」の来日サイン会が予定されています。
このサイン会は大阪では初の開催となり、ファンとの交流ができる貴重な機会です。
サイン会参加には整理券が必要となる場合があるため、事前の公式情報をチェックするのがおすすめです。
また、サイン会当日は混雑も予想されるため、時間に余裕をもって行動するのがポイントです。
ラブブ(Labubu)は買える?大阪なんば店での販売状況を解説
人気キャラクター「ラブブ(Labubu)」は、なんば店でもしっかり取り扱いがあります。
ラブブ取扱店舗の比較(なんば vs 他店舗)
なんば店はラブブの品ぞろえが豊富で、他店舗よりも入手のチャンスが広がります。
ポップマートの中でも特に人気の高い「ラブブ」は、大阪エリアの直営店すべてで取り扱いがありますが、なんば店では新作や限定品の入荷も豊富です。
天王寺MIO店や心斎橋PARCO店、梅田大丸店と比べて、規模の大きさと品ぞろえの多さが魅力です。
初回入荷量も多めに設定されている可能性があり、限定バージョンや新商品を狙うなら、なんば店を優先的に訪れるのがおすすめです。
ラブブの新作・限定アイテム情報
THE MONSTERSシリーズを中心に、直営店限定のラブブが登場しています。
2025年8月29日に発売されたラブブの新作「THE MONSTERS」シリーズの一部が、なんば店でも取り扱い対象となっています。
これらの新商品は全国のPOP MART直営店でも取り扱いが限られており、特に整理券を通じた抽選販売で入手難易度が高めです。
また、自販機形式のROBO SHOPでも一部アイテムは購入可能ですが、ラインナップは限定的なので、確実に欲しいアイテムがある場合は店舗でのチェックが最も確実です。
整理券なしで入店できる?混雑状況と裏ワザ的攻略法
ポップマートなんば行ったけどレジに保管されているラブブは全部買える!
— キンタ (@kiiiinchan8888) September 8, 2025
レジで〇〇欲しいって言って買う感じでしたー🤪
なので在庫聞かなくてもレジから見えてる物はある!
今になってディズニーシリーズも買えば良かったと後悔笑
また行こー🤣 pic.twitter.com/1FCGPciHya
整理券がない場合でも、タイミング次第で入店できる可能性はあります。
当日入店の可能性はある?公式情報の確認ポイント
整理券がなくても、混雑状況によっては入店可能なタイミングが生まれることがあります。
原則として整理券を持っていないと入店はできませんが、混雑のピークを過ぎた午後や平日などには、空きが出ることがあります。
公式XやInstagramでは、当日の入店可能状況についてリアルタイムで案内される場合があり、こまめにチェックすることが大切です。
また、現地スタッフが列整理をしている場合もあるため、早めに現地入りして様子を見ておくのも一つの手です。
SNSや現地スタッフのリアルタイム情報活用法
入店可否や商品在庫の情報は、SNSや現地のスタッフを活用するのが賢いやり方です。
公式SNSアカウントでは、混雑状況や整理券不要の時間帯などを随時発信しています。
投稿内容を見逃さないよう通知設定をオンにしておくと便利です。
また、店舗前のスタッフに直接状況を尋ねることで、入店タイミングや商品の残り状況を把握できることもあります。
現地とオンラインの両方を使いこなすことで、効率的な立ち回りが可能になります。
ポップマート大阪なんば店でお目当てのアイテムを確実に手に入れるには?
人気商品を確実に手に入れたいなら、事前準備がすべてを左右します。
整理券抽選のタイミングと通知の受け取り方
整理券抽選は早期に告知されるため、通知設定は忘れずに行いましょう。
整理券の抽選は、公式XやInstagramを通じて事前に告知されます。
応募ページへのリンクが突然公開されることもあるため、通知をオンにしておくことで素早く対応できます。
LivePocketの登録を事前に済ませておくと、スムーズに応募手続きが可能になります。
抽選には期限があるため、見逃さないようこまめにSNSを確認しておくのが鉄則です。
オープン初日に向けた準備リスト
整理券の応募から、現地での立ち回りまで、事前準備が結果を左右します。
まずは整理券の応募を完了させ、当選した場合は入店時間を確認しましょう。
当日は早めに現地へ到着し、並び列や商品配置をチェックしておくと効率的です。
事前に狙いの商品を絞っておくことで、限られた時間内に的確に行動できます。
また、店頭やSNSで最新の在庫状況を確認しながら柔軟に対応することで、入手の確率がぐっと上がります。
まとめ
ポップマート大阪なんば店は、関西エリア最大級のアートトイ専門店として誕生し、限定アイテムや人気キャラクターが集まる注目の新スポットです。
入店には整理券が必要なため、事前の情報収集と準備が重要です。
ラブブやAZURAなど、ここでしか手に入らない商品を狙うなら、SNS通知を活用し、整理券抽選に参加するのが鉄則です。
アクセスも便利なので、観光ついでに立ち寄るにも最適な店舗となっています。